ハードウェアのスキルセット

エンジニアが成功の道を歩んでいくには、他のエンジニアが持っていないような専門性を有していることが大事だ。
Javaエンジニアの場合、Javaの活用シーンを踏まえて適切なスキルセットを習得することが、賢い考え方といえる。
Javaは初期は主にWeb系の開発でよく用いられていたが、言語としての汎用性が高いことから活用シーンは多岐にわたっている。

今後の展開を考えると習得しておくべきなのが、ハードウェアに関するスキルセットだ。
主にソフトウェアの業務を担ってきたエンジニアにとっては大変なことだが、将来性を高めるためには努力する必要がある。
Javaの活用シーンとしてハードウェアの存在が切っても切れないケースが増えてきているのが、スキルセットとして持っておくべきだと考えられる理由だ。
もともとWeb系の現場では、サーバーに関するハードウェア面の知識も求められることが多かった。

ただ、それだけでなく組み込み系としてのスキルも重宝されるようになってきている。
JavaはWeb系だけでなく、広範囲の製品開発に用いられているためだ。
IoTのトレンドが生まれてきたことにより、家電製品などを作っているメーカーもJavaによるプログラムを組み込んで製品開発をするケースが多くなった。
自社デバイスを使ってJavaでプログラムを組み込むことで新製品を市場に出すといったアプローチが広まっているため、ハードウェアに関する知識があると有利といえる。